~2025白根大凧合戦~

今年も待ちに待った、白根大凧合戦の季節がやってまいりました!
新潟市南区の白根、味方地区で約300年続く「白根大凧合戦」です。
この凧合戦は、江戸時代の中頃、中ノ口川の堤防改修工事の完成祝いに、白根側の人が凧を揚げたところ、対岸の西白根側に凧が落ち、田畑を荒らしたことに腹を立てた西白根側の人が、対抗して凧を白根側にたたきつけたことが、起源と伝えられているそうです。
各組それぞれに揚がり方や、掛け方などの違いがありますので、見比べてみるのも楽しみ方の一つです✨
今年は6月5日(木)から6月9日(月)の5日間開催(予定) 13時~18時 ※最終日は17時30分まで
・開催場所:新潟市南区 中ノ口川堤防上(白根橋~凧見橋間)
それに先立って「ひらきプランニング白根支店」の玄関脇に、六角凧(巻凧)が掲げられました!
(桜丸組さんいつもありがとうございます!!)
目力の強いとてもかっこいいデザインの六角凧です☆
皆さんもぜひご観覧ください!!